福島大学しのぶ育英奨学金は、学業・人物ともに優秀であり、かつ経済的に困難な状況にあって 勉学意欲が高い日本人学生個人を対象に給付型の奨学金を支給することを目的としています。
福島大学学生教育支援基金は、地域の再生復興を見据えながら、グローバル化が進展する社会で活躍できる「強い人材」の育成をめざし、学生が存分に勉学に励み、国際性を育み、社会的実践力を身に着けることができるような教育環境を整備することを目的としています。
学術活動、地域交流活動及び学生を含めた国際交流活動などの学術振興の一層の進展を図るために、創立50周年記念事業として募金活動を展開し、平成12年度から「福島大学学術振興基金」として本学発展のための様々な事業へ助成を行っています。
福大経済100 周年基金は、世界的視野を持って地域で活躍するグローカル人材育成のため、本学経済経営学類生および経済学研究科生の修学環境の充実に資することを目的に設立いたしました。
松川事件関係資料の収集・整理、福島大学松川資料室を拠点とした研究・教育の展開、松川資料室からの情報発信を充実させるため「松川資料研究基金」への募金へのご協力をお願いしております。
平成16年10月に創設した共生システム理工学類の研究設備の充実を図るために「福島大学共生システム理工学類研究教育後援募金会」として寄附を募り、「大気環境計測システム・電波式鉛直風速分布測定装置」「ガス吸着測定装置」等の研究設備を整備しました。
福島大学