メニューを飛ばして本文へ
在学生向け情報
企業・団体向け情報
卒業生向け情報
保護者向け情報
就職支援情報
MENU
ニュース・トピックス
2021.02.03
福島大学東日本大震災・原子力災害10年企画特設ページを公開しました
2021.01.12
「研究者交流会」を開催
活動情報
2020.12.18
「大学における安全保障輸出管理」講演会を開催
2020.12.02
行政政策学類刑事政策ゼミから矯正・更生保護関係者へのエールに続々と御礼が届いています!
2020.11.11
福島大学の魅力を発信 学生ジャーナリストを結成
2020.11.10
令和2年度 学長表彰表彰式を実施しました
2020.11.09
令和2年度「第2回国立大学協会東北支部会議」開催
2020.10.26
いわき市と包括連携協定を締結
研究・地域連携成果報告会(令和2年10月17日開催)
2020.10.20
しのぶ育英奨学生が学長を訪問
2020.10.19
インターネット環境を活用した遠隔による「学習指導法研究公開」を開催
2020.10.15
【福島大学環境放射能研究所】 東日本大震災・原子力災害伝承館で環境放射能学セミナーを開催
2020.10.14
福島大学絆会「第1回交流会」を開催
2020.09.29
2021卒対象!福島大学ミニ合同企業説明会を開催しました
2020.09.10
福島大学が「国際教育研究拠点」への参画構想を復興大臣へ提出
2020.09.01
福島大学絆会 2020年度総会及び記念講演会を開催
2020.08.26
「令和2年度大学改革セミナー」開催
2020.07.28
福島大学絆会 初事業「絆会セミナー」を開催
2020.07.16
2020.07.06
「復興農学会」が設立 記念シンポジウムを開催
2020.06.03
令和元年度農業人材力強化総合支援事業 農業の新しい働き方確立支援「新しい働き方地域プロジェクト」 農スポまちづくり~地域の課題解決に向けた取り組み~
2020.06.01
三浦学長が復興庁へ要望書を提出
2020.05.08
佐々木ゼミの映像作品が「TOHOKU LOVE 2019 GAKUSEI MOVIE CONTEST」(東北電力主催)で「準グランプリ」を獲得しました!
2020.03.06
本学1年生3名の英語力が飛躍的に向上 その秘密は、課外の実践的プログラムの存在
2020.02.26
シンポジウム「ほんとの空が戻る日まで」を富岡町で開催
2020.02.14
環境放射能研究所第12回研究活動懇談会
2020.02.05
おかわり農園・食農学類×Supported by Samantha Thavasa Japan Limited 「福島大学お米プロジェクト」の日本酒とバウムクーヘンが完成
2020.01.09
「復興知」実装社会シンポジウムを開催
2020.01.08
全国学生韓国語スピーチコンテストで本学学生が2部門で受賞
2019.12.24
研究・地域連携成果報告会を開催しました
2019.12.17
東日本大震災に係る食料問題フォーラムを開催
2019.12.04
経済経営学類4年 栗山達也さんが公認会計士試験に現役合格の快挙!!
2019.11.26
福島大学混声合唱団が銀賞を受けました!
2019.11.20
木幡福島市長が震災・復興展示コーナー「東日本大震災 福島大学の記憶」を見学
2019.11.19
教職員OB会「けやき会」第2回総会を開催
校友会設立総会を開催
2019.11.18
SATREPSチェルノブイリプロジェクトにて分析装置の引き渡し式を挙行
2019.11.12
創立70周年記念式典 ブース出展
創立70周年記念式典を開催
基金事業への「感謝の会」を初開催
2019.11.11
大学改革セミナーを開催
2019.11.06
台風19号関連災害に係る福島大学の取り組みについて
2019.10.17
食農学類全員での稲刈り実習を実施
2019.09.30
第71回全日本合唱コンクール東北支部大会にて、福島大学混声合唱団が金賞・1位を受賞しました!
2019.09.24
創立70周年記念事業 イルミネーション「希望のヒカリ」点灯式開催
創立70周年記念事業 ~朗読座・福島応援公演~「あなたが輝く言葉とメロディー」開催
創立70周年記念事業 震災・復興展示コーナー「東日本大震災 福島大学の記憶」開設
2019.09.18
「Walk the Farm奨学金」奨学生に食農学類生2名が採用
2019.09.17
国際交流プログラム「Fukushima Ambassadors Program 14」を実施
2019.09.12
食農学類設立を記念した南会津産のテーブルの贈呈
2019.08.22
JAグループ福島との懇談会を開催
2019.08.21
教職員・留学生が「福島わらじまつり」に参加
浮島文部科学副大臣が福島大学を視察
「Fukushima Ambassadors Program」がスタートしました
2019.08.09
福島大学の夜を彩るイルミネーション 「希望のヒカリ」サマー・プレビュー
2019.07.26
郡山市と包括連携協定を締結
2019.07.11
令和元年度研究・地域連携成果報告会(南相馬市)を開催しました
2019.07.02
食農学類一期生初の収穫物を学長に報告
2019.06.18
福島労働局長が講演 アルバイトセミナー開催
2019.06.17
学生が造った純米吟醸酒が完成
2019.06.10
食農学類学生・教員全員参加による田植えを実施
2019.06.07
学生・教職員で人文字「70」をつくり創立70周年を祝う―創立70周年 開学記念行事―
2019.06.04
令和元年度 学長表彰表彰式を実施しました
福島大学環境放射能研究所 SATREPSシンポジウムを開催
2019.05.30
復興庁 橘副大臣が福島大学を視察
2019.05.20
平成30年度 包括協定3件締結(福島県内自治体2市、大学共同利用機関1機関)
2019.05.13
創立70周年記念誌「ことだま」を発刊
2019.05.10
行政政策学類とホールアース自然学校福島校との連携協定締結式
2019.04.15
福島大学地域創造支援センター地域フォーラム「須賀川市地域活性化フォーラム」を開催
2019.04.09
JAふくしま未来農業協同組合長と福島大学食農学類準備室若手教員との座談会
地元企業向けの技術シーズ説明会を開催
福島と熊本の今とこれからを考えるシンポジウム「ほんとの空が戻る日まで」を熊本市において開催
福島大学学生らがシリコンバレー視察研修に参加
2019.04.02
農業機械(トラクター)の貸与式
ニュース&トピックス
すべてを表示
イベント
プレスリリース
入試情報
研究情報
採用情報
ページトップ
※当ホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示・一部機能に制限がございます。表示・機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。