メニューを飛ばして本文へ

福島大学

Menu

人間発達文化学類のカリキュラム・ポリシー

本学類は、現代社会に必要とされるエデュケーターを育成するために、〈教え育む力〉を中心に、〈理解し探究する力〉〈人や文化と関わる力〉〈解決し創造する力〉の4つの能力を人間の発達と文化の両面から定義づけており、「学修指標」に明記している。本学類のカリキュラムは、学修指標に示す4つの能力を育むために以下のように構成されている。

  1. 本学類の教育目標を、人間の成長に携わる専門家(エデュケーター)の育成に置いている。カリキュラム全体で、広義の〈教え育む力〉を形成させるために、〈理解し探究する力〉〈人や文化と関わる力〉〈解決し創造する力〉を有機的に構成し、かつ専門的な〈教え育む力〉の形成をめざしている。
  2. オリエンテーションクラス、学習クラスにおいて〈人や文化と関わる力〉の基礎を育むために、「教養演習」「基礎演習」を必修科目として配置している。
  3. 3専攻の学問領域間の連携を密にし〈人や文化と関わる力〉の基礎を身につけさせるために「学類共通科目」「専攻共通科目」を配置し幅広く学ばせている。
  4. 各専攻の専門的な内容を深化させ〈理解し探究する力〉〈解決し創造する力〉を身につけさせるために、「専攻専門科目」を配置している。
  5. 個々の興味関心や進路に応じて履修する「個性形成科目」を配置し、〈教え育む力〉〈理解し探究する力〉〈解決し創造する力〉を伸長する。
  6. 教員免許状や各種資格の取得と所属組織を分離することにより、学生の意志による資格取得を重視し〈教え育む力〉の総合的な強化を図っている。
  7. 各種実践実習科目、教育実習等を幅広く配置し、〈解決し創造する力〉〈教え育む力〉を育み、より実践力のある職業人を養成するよう努めている。
  8. 現代の職業人に必須の能力を身につけさせる「情報専門リテラシー」「プレゼンテーション演習」を必修化し、〈解決し創造する力〉〈人や文化と関わる力〉の伸長をめざしている。
  9. 「卒業研究基礎演習」「卒業研究」などの科目を配置し、〈解決し創造する力〉ならびに〈教え育む力〉の定着を期している。

人間発達文化学類のカリキュラム・ポリシー概念図(カリキュラム・マップ)

ページトップ