福島大学受験生応援サイト Webオープンキャンパス FUKUSHIMA UNIVERSITY Web OPEN CAMPUS

地元で教師になりたい。

人間発達文化学類3年 S.Tさん

福島県 尚志高等高校出身

大学ではこんな勉強をしています。

中高の教員免許を取得するために勉強しています。

通学方法(自宅)
自宅の良いところ、大変なところ
実家から通えるので経済的負担や一人で生活するという不安はありません。しかし、毎朝、電車に間に合うように起きたり、長い時間をかけて通学するのは少し辛いです。この通学時間を勉強などに有効活用できると思えば良いところでもありますが…。
高校と大学の違い
高校では決められた時間割の中で授業を受けていると思いますが、福島大学では、自分の専攻とは違う授業を受けることができます。自分の興味あることを幅広く学ぶことができるので、どんな授業を受けようかと時間割を考えるのも楽しいです。また、大学は、レポート課題や授業内の発表など自分の考えを発信する場が多いなと感じています。中には知識を学ぶだけの授業もありますが、学ぶだけで終わらないのが大学だと思います!
アルバイト
個別塾の講師をやっています。小学生から高校生までを教えています。
サークル
HEARTS(学生ボランティア)。
福島大学を志望した理由
地元で教師になりたいと思い志願しました。
受験生のみなさんへ
①受験勉強についてのアドバイス
受験の時期は焦りや不安などから精神的にも疲れてくると思います。まわりにいる子と自分を比べることなんてせずに自分の歩幅で進んでください。もし途中で歩みが止まってしまったら、「ここまでよく頑張ったね」と自分の頑張りを褒めてあげて、それから再び歩み出せば良いので。自分を信じて!!
②受験生へのメッセージ
大学では、たくさんの人と出会って、たくさんのことを学べます。きっと想像しているよりも楽しい場所です。みなさんが笑顔で入学できるよう応援しています!!頑張ってください!!