メニューを飛ばして本文へ

福島大学

Menu

復興創生シンポジウム「福島復興の課題と未来への展望」の開催

福島大学地域未来デザインセンターは、復興創生シンポジウム「福島復興の課題と未来への展望」を12月9日(土)に福島市内で開催します。

当センターの目指す、東日本大震災からの復興のあるべき姿と、福島の地域社会の未来を、基調講演およびパネルディスカッションを通して考えます。

●基調講演

地域未来デザインセンターの客員教授でもある、一般財団法人とうほう地域総合研究所の矢吹光一理事長から「福島復興の軌跡、これまでとこれから」と題し、これまでの復興の歩みと、今後の福島の未来への展望についてお話いただきます。

●パネルディスカッション

「相双地域支援サテライトの目指す復興創生」と題し、地域未来デザインセンター相双地域支援サテライトが支援する浪江町・富岡町・楢葉町の職員等をパネリストに迎え、復興の課題を議論し、あるべき被災地域と福島の未来について展望します。

●概要
開催日:2023 年 12 月 9 日(土)13:30~17:00(13:00 受付開始)
会 場: ホテル福島グリーンパレス(福島市太田町 13-53)
※いわき市、楢葉町、富岡町、浪江町からはチャーターバスでご来場可能
参加費:無料
定 員:100 名
主 催:福島大学地域未来デザインセンター

お申し込みはこちらから!

▲チラシをクリックするとイベント詳細がご覧いただけます。

お問い合わせ

〒960-1296 福島市金谷川1番地

Tel:024-548-8012

Email: designc-sk★adb.fukushima-u.ac.jp (★を@に直してご利用ください)

ページトップ