福島大学TOP >> 福島大学4学類同窓会から学長に震災義援金が寄附されました

福島大学トピックス

福島大学4学類同窓会から学長に震災義援金が寄附されました

6月7日、福島大学の4学類同窓会の会長・役員が大学を訪れ、入戸野修学長へ「福島大学震災義援金」として200万円が寄附されました。

贈呈には、福島大学同窓会・同窓吾峰会(人間発達文化学類/教育学部)の服部秀文会長、信陵同窓会(経済経営学類/経済学部)の平子健会長と安達正紀事務局長、阿武隈会(行政政策学類/行政社会学部)の加藤千里理事、きびたき会(共生システム理工学類)の春木健作副会長が来学し、入戸野学長に義援金が手渡された後、震災後の大学の様子や今後の計画、学生の状況などについて報告や意見交換が行われました。

同窓会では、今回の大震災などによる大学への影響を心配する中で、被災した学生が学生生活を続けられるような経済的援助や大学の復興に役立ててほしいと、4つの同窓会からそれぞれ50万円が出され福島大学同窓会としてまとまって寄附することとしたものです。

入戸野学長から、被災された同窓生も少なくないにもかかわらず多くの卒業生や支部からも寄附が寄せられており、後輩や母校を思いやる気持ちに深く感謝申し上げ、大切に使わせていただきますと謝辞を述べました。

学長室にて 2011.06.07
学長室にて 2011.06.07